fc2ブログ

続・エビシオンの“新幹線の車窓から”

スポンサーサイト

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

行った年、来た年

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


年末年始の9連休を満喫中(?)のエビシオンです。

嫁の実家に2連泊で好きなように飲めなくてストレス溜まってます。


あっ、あけましておめでとうございます。


1年の計は元旦にありってことで、昨年の総括と本年の目標を設定します。
(すでに元旦ではないですが、、、)

昨年は『殖やす!』を目標にクラウド、レッドビー、新生ゼウスを3桁にするという設定をしました。

今年の目標

4月に想定外の大阪転勤となり、単身赴任のためエビとともに引っ越しをしたことでマイナスからのリスタートというアクシデントがありました。

そのため結果としては、
①クラウド
遠州さんクラウド約40匹、youさんクラウド約10匹の合計約50匹に殖えました。
→60点
②レッドビー
ほぼ全滅からの11月に蜜柑海老さんから10匹補強させていただき2匹抱卵して期待したものの稚エビが見当たらず、、、
→30点
③新生ゼウス
定期的に抱卵するものの脱卵を繰り返し、約10匹で現状維持。
→20点
とまったく納得いかない結果となりました。

いちおう一番好調のクラウドの写真を貼ってみたり、、、


とはいいつつも、単身赴任をしたことでエビの飼育環境は格段に向上しました。

昨年の半年は助走期間と考えて、いよいよ今年は大きくジャンプする年になるはずです。
いや、します!

今年の柱はクラウドと昨年導入したMarkⅡとし、下記の目標を掲げます。

①クラウドは100匹オーバーで選別する。
②MarkⅡは自分のスキルではハードルが高いので30匹超え。(現在6匹)

レッドビーは肩肘張らずに鑑賞を楽しみます。

新生ゼウスは自然体で、、、

水槽増設の絵は描いてるので、あとは順調に殖えてくれるだけです。
水槽増設できれば結果として今年の目標は達成できるでしょう。

エビ友の皆様にアドバイスをいただきながら今年も頑張っていきたいと思いますので、どうぞ見捨てずお付き合いくださいませ。
スポンサーサイト



  1. 2019/01/01(火) 21:48:59|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

CRIMSON 9周年祭

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


この1年ほど家族全員で取り組んできたことがこの週末で一段落してホッとしているエビシオンです。

これで少しは落ち着いた生活が送れそうです。(笑)


あっ、こんばんは。


本日、嫁が仕事なのをいいことに、娘を連れてCRIMSONさんの9周年祭に参加させていただきました。

東海えび友の会のみなさんにひさしぶりにお会いできたり、KOYUKI SHRIMPさんに名刺をいただいたり、本格コーヒーを入れていただいた方がアクアテイラーズの社長さんだったり、何気にお話ししたのがChoiceの社長さんだったり、初めて見る太極に大興奮したり、ホントに楽しい1日でした。

初めて食べる富士宮やきそば、カラフルな綿菓子、自分で作らせていただいた焼きマシュマロな娘も大満足でした。

CRIMSON様、またお手伝いをされていた方々、本当にありがとうございました。

そしてもうひとつ嬉しいことが、、、

9月にあった東海えび友の会販売会のえびクジで当たったMarkⅡが順調に成長し、繁殖サイズになってかれこれ1か月ほど経ちますが一向に抱卵する気配はなし。

雌雄判別が苦手ながらもえび友さんの力をお借りしたりしながら、どうやら2匹ともオスの可能性が高いという結論に至りました。

そこで同じ出元のチャンピオン血統を増やされている蜜柑海老さんに相談して数匹譲っていただけることになりました。

予算の関係でメスを1、2匹お願いしてたのですが、雌雄判別が苦手だからという理由で(ホントなのか気を遣っていただいたのか、、、)、多めに入れてくださっていました。





蜜柑海老さん、本当にありがとうございました。

このご恩はいつかの東海えび友の会販売会で出品できるぐらいに増やしてお返しします。
たぶん、、、(^^;

これでMarkⅡの繁殖環境が整い、クラウドも遠州えびさんのラデン出にくい血統のF1が繁殖サイズになる年末から年明けにかけての楽しみが増えました♪

人見知りで引っ込み思案な自分ですが、こういうイベントで共通の趣味の方と交流できるのも嬉しいものだなと思いました。

こんな自分ですが仲良くしていただける方がいらっしゃったらお気軽にコメントください♪
  1. 2018/11/18(日) 18:36:34|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

念願の・・・①

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


あまりの暑さに引っ越してから初めて自宅でビールを飲んだエビシオンです。

1回飲むと習慣になるのでできるだけ我慢してましたが堰が切れてしまいました。
でもうまかった~♪


あっ、こんばんは。


引っ越ししてから10日ほど経ち、ようやく片付いてきました。

そんな中、引っ越したらやりたかったことナンバー1。



引っ越してから初めて水換えをしましたが、ダイレクトインは超楽ちんでした。

自宅では水換えする度ににベランダの水道に繋げて、終わったら片付けてだったのでめんどくさいし、冬は寒いしでした。

これできっと水換えのスパンが短くなることでしょう?(笑)
  1. 2018/06/27(水) 22:12:51|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

まさかの引っ越して初日の朝

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


今朝、人生で最大の地震を体験したエビジオンです。

4月に大阪に転勤になり、しばらく新幹線通勤してたものの単身赴任に踏切り、本来は先週末に引っ越す予定だったのが家が決まるのが遅れて昨日になり、、、

偶然って怖いですね。

いい方にも悪い方にも偶然ってたくさんあって、人それぞれの運命ってあるんだろうなって思いました。

お亡くなりになられた4名の方々、ご冥福をお祈り申し上げます。


あっ、こんばんは。


というわけで引っ越し一発目の写真はこんなんになりました。



わかりにくいですが、ガラス蓋が水槽の中に落ちて割れていました。

水槽が割れなかったことを不幸中の幸いと思うことにします。

いやいや、真剣に水槽を設置してるメタルラックが倒れるかと思いましたもん。

倒れてたら水槽割れて間違いなく怪我してました。

地震は余震や下手すれば本震が続けて起こるのでしばらく安心できないところが怖いです。

このまま収束してくれるといいのですが、、、

そして、自由にエビエビできる間にどれだけ増やせるのか。

単身赴任中に増やせなかったら引退も覚悟して頑張ります。
  1. 2018/06/18(月) 23:53:23|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

やっと決まりました

いつもご覧いただき、ありがとうございます。


まずは清き一票を!
コメントもお気軽にどうぞ♪

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


実家の庭で芋掘り(じゃがいも)をしたエビシオンです。

といっても娘がですが。

超テンション上がってて微笑ましかったです。


あっ、こんにちは。


前回の記事で若干思わせぶりを匂わせつつ、ようやく確定しましたのでご報告です。

4月に大阪に転勤になって新幹線通勤をしていたのですが、想定していたより仕事が忙しく、通勤が辛くなったため単身赴任をすることにしました。

ようやく住む家が決まり、来週の日曜日に引っ越しすることになりました。

新居(?)は場所は職場から地下鉄で1駅と最高なのですが、部屋は会社が勝手に決めるので間取図は見ているものの実際の部屋を見ていないのがやや不安です。

引っ越しは単身なのでそれほど荷物も多くないのですが、エビの引っ越しに頭を悩ませています。

そんなこんなで本日カインズホームでこんなものを購入してきました。



そう、コンパネです。

どう使うかは乞うご期待。

今週は引っ越しの準備で忙しくなりそうです。
  1. 2018/06/10(日) 16:04:38|
  2. 未分類
  3. | コメント:5
次のページ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。